タマリス ヘアレスキュー プラチナムとは?

「ヘアレスキュー プラチナム」は「美しいヘアスタイルは髪の健康から」というコンセプトでヘアケア用品や、スタイリング剤などを開発している「タマリス」から出たヘアケアシリーズです。様々な要因から生まれる髪のダメージをしっかりと補修し、髪にプラチナのような輝きを与えてくれます。

 

 

普通のトリートメントでは物足りないお客様におすすめ!

「ヘアレスキュー プラチナム」の最大の特徴は、トリートメントを重ね付けすることです。また、様々な要因で引き起こされる髪ダメージをしっかりと補修してくれます。そのため、ハイダメージのお客様にぴったりのトリートメントです。ホームケア用品もあるので、特別ケアとして使えることをお客様にお伝えできます♪

タマリス ヘアレスキュー プラチナムのラインナップ紹介

「ヘアレスキュー プラチナム」にはサロン向け製品と家庭向けの製品があります。今回は美容師さんがサロンでお客様に使用する場面を想定し、「FOR PROFESSIONAL」の製品をご紹介したいと思います。

ヘアレスキュー プラチナム 0

「プラチナム 0」はハイダメージのお客様への施術時にぴったりな導入剤です。PPG(天然ポリフェノール誘導体)は髪にやわらかさを与え、トリプトファン(アミノ酸)は熱によって奪われた成分を補給します。

ヘアレスキュー プラチナム 1

9種類のアミノ酸、セラミド、スーパーヒアルロン酸が傷んだ部分に浸透し、コルテックス※補修してくれます。
※繊維状の細胞からできた毛皮質。毛髪の大部分を占める。

ヘアレスキュー プラチナム 1A

「プラチナム 1」よりもしっとりしているのがこの「プラチナム 1A」。作用は1と変わりませんが、パサつきなどのダメージがより気になるお客様の施術に向いています。

ヘアレスキュー プラチナム 2

2種類のメディキューティクル成分※が、強固なベースを作ってくれます。また、コルテックスから成分が流れ出るのを防ぐ働きもあります。
※メディキューティクル成分はいずれも毛髪保護剤

ヘアレスキュー プラチナム 3

2剤に配合されているものとは別のメディキューティクル成分が、先の2種類と共に働き、「メディキューティクル」を完成させます。これによって、髪本来のツヤとみずみずしさが生まれます。

なりたい仕上がりに応じた使用方法をご紹介!

ここからはなりたい仕上がりに応じた薬剤の組み合わせについてご紹介していきたいと思います。

軽さとサラサラ感が欲しいお客様には1,2,3

①ダメージ部分を中心に、もみ込むように1剤を塗布する。(白い粒がなくなるまでもみ込む)
②予洗いをし、タオルドライをする。
③1剤を塗布した部分に2剤、3剤を順番に塗布する。
④予洗いをした後、30秒ほどシャンプーをする。

しなやかさとツヤ感が欲しいお客様には1A,2,3

①ダメージ部分を中心に、もみ込むように1A剤を塗布する。(白い粒がなくなるまでもみ込む)
②予洗いをし、タオルドライをする。
③1剤を塗布した部分に2剤、3剤を順番に塗布する。
④予洗いをした後、30秒ほどシャンプーをする。

ハイダメージ毛にしなやかさとツヤ感が欲しいお客様には0,1,2,3

①熱変性した部分やダメージ部分を中心に0剤をもみ込むように塗布する。
②0剤を塗布した部分とダメージ部分を中心に、1剤をもみ込むように塗布し、やさしくコーティングする。
③予洗いをし、タオルドライをする。
④1剤を塗布した部分に2剤、3剤を順番に塗布する。
➄予洗いした後、30秒ほどシャンプーをする。

タマリス ヘアレスキュー プラチナムに配合されている成分をご紹介♪

ここからは簡単に配合されている成分について見ていきたいと思います。

10種類のアミノ酸配合

シャンプーの時に流れ出てしまったり、熱処理によって失われたりしてしまうアミノ酸を10種類も配合しています。これによって髪にうるおいを与えます。

スーパーヒアルロン酸配合

通常のヒアルロン酸の約2倍の水分保持力を持つのがこのスーパーヒアルロン酸。毛髪内部にうるおいを閉じ込めてくれるため、高い保湿力が期待できます。

髪にしなやかさを与える3成分

「植物性スクワラン」、「油茶油」、「PPG」の3つは髪にしなやかさを与える成分です。PPG以外の2つは毛髪内部の水分の蒸発を防ぐ役割があるだけでなく、水分と油分のバランスが取れます。

タマリスのヘアケア用品「ラクレアオー フルリペア」と比較!

同じタマリスのヘアケア用品の「ラクレアオー フルリペア」がありますが、「ヘアレスキュー プラチナム」とはどのように違うのでしょうか。

 

パサつきが気になる方は「ラクレアオー フルリペア」がおすすめ!

すべるようななめらかな髪へ導く「ラクレアオー フルリペア」は、ヒアルロン酸と水溶性コラーゲンが配合されています。ヒアルロン酸は水分保持能力が高い成分で、水溶性コラーゲンは水分の蒸散を抑制してくれる働きがあります。そのため、水分不足による髪のパサつきが気になる方におすすめできるトリートメントです。

実際に使ってみた感想は?良い口コミと悪い口コミ両方をご紹介

ここからは良い口コミと悪い口コミの両方をご紹介したいと思います。商品選びの参考にされてください♪

・美容院にトリートメントにいきたいけど行けないときや、節約したいときにおすすめです。
・暖かくした浴室で1~2週間に一度くらいのペースで使うのがおすすめです。
・ダメージが気になるときに特におすすめです。

・3回もトリートメントするのがめんどくさい。
・2剤の香りが結構きつかったです…
・時間がないときに手を抜いて使ってしまうと、ベタベタになったり、きしんでしまうのでその点注意が必要です。

いかがでしたか?今回はタマリスのヘアレスキュー プラチナムについて詳しく見ていきました。香りが少しきついと感じる方や、手間に感じてしまう方もいましたが、その工程の多さによって通常のトリートメントよりも効果を感じることができたため、特別ケアや髪がより傷んだ時に使うという人も多くいました。ホームケア用品もあるので、お客様におすすめしやすい商品だと言えるでしょう◎