サプリを飲んでいる女性はまだまだ少ない?サプリメント事情をご紹介

そもそもサプリメントを飲んでいる女性はどれくらいいて、どんな効果があるのでしょうか。おすすめのサプリを紹介する前に、女性のサプリメント事情を3つご紹介したいと思います!

サプリが気になっている女性は多い! 

 

こちらは美容経済新聞社が2021年9月に行った調査の結果です。 「2022年さらに自分がキレイになるために、インナーケアで特に対策したいことは何ですか?」という質問に対して最も多かった回答が、「栄養(食事バランスやサプリメントなど)」でした。

この結果から多くの女性がサプリメントに関心を寄せていることが分かりますよね。

インナーケアの方が効果あり?

 

続いては、中高年の髪悩みと適したケアに関する調査の結果です。 図を見ると「外側からのケアと同じくらい内側からのケアも重視する」と回答した医師が多いことが分かります。その理由として、「内部からのケアのほうが効果があった」、「内側の栄養やホルモンバランスが影響してる点が多いから」という意見があります。 見落としがちなインナーケアですが、重要であることが分かりますよね。

女性向けのサプリメント市場は今後も右肩上がり! 

最後にご紹介するのは、REPORTOCEANによる調査です。これによると、女性向け健康・美容サプリメント市場は2022年から2030年までの予測期間において年平均成長率12.4%で推移しており、2021年の同市場の世界の売り上げは64,383百万米ドルです。背景には国民の健康意識の高まりなどが挙げられ、これからも女性向けサプリメントの需要は高まっていくと言えます。

髪のサポートに効果的な成分はこちら✨

続いてご紹介するのは髪のサポートに効果的な成分をご紹介していきます。サプリを購入する際に確認してみてくださいね♪ ではまずは、育毛や薄毛にお悩みの方が補っておきたい成分を見ていきましょう!

育毛や薄毛に

育毛や薄毛のお悩みを軽減してくれる成分として、今回は「アミノ酸」と「イソフラボン」をご紹介していきます。

【髪にやさしい!】アミノ酸

アミノ酸には、ケラチンタンパクの合成を促したり毛髪をすこやかに保つという役割があります。最近ではアミノ酸シャンプーも注目を集めているので、内側から摂取することで鬼に金棒になりますね!

【女性の味方♡】イソフラボン 

イソフラボンには、DHTの生成を抑制したり女性のホルモンバランスを整えたりする役割があります。DHTとは、毛髪の元となる毛母細胞の働きを低下させる男性ホルモンの一種です。つまりイソフラボンを摂取することで、毛母細胞の働きを活性化できるのです。

頭皮環境を整えたい方に

続いては頭皮環境を整えたい方におすすめの成分として、「コラーゲンペプチド」と「ビタミンB群」をご紹介していきます。

【髪のうるおいや弾力をサポート】コラーゲンペプチド 

コラーゲンペプチドには、頭皮や髪のうるおい・弾力をサポートしてくれる役割があります。コラーゲンペプチドとは、たんぱく質の一種でアミノ酸に分解されないためそのまま腸で吸収されます。そのため、血液に乗って体のすみずみまで届けられます。

【頭皮の代謝を促進してくれる】ビタミンB群 

ビタミンB群には、頭皮の代謝を促進したり過剰な皮脂分泌を抑える役割があります。ただし水溶性ビタミンであり、一度に大量摂取しても尿中に排出されてしまうため毎日コンスタントに摂取する必要があります。

【2022年最新】女性におすすめしたい、ヘアケアサプリメント8選

お待たせしました!ここからは女性におすすめしたいヘアケアサプリメントを8つご紹介していきたいと思います。配合成分や価格も異なるので、ぴったりなものが見つかるお手伝いができますように…♡

育毛や薄毛などにお悩みの方に

まずは育毛や薄毛などでお悩みの方にぴったりなサプリメントを4つご紹介していきます。

【私らしい髪へ】スカルプサプリメントボタニカル:ウーマンズ 

 

「スカルプサプリメントボタニカル:ウーマンズ」は、利尻昆布や大豆イソフラボンなどの成分が配合されている、女性に特化したサプリメントです。 隠さなくてもいいモダンでおしゃれなパッケージなので周りを気にせず持ち運ぶことができます。

【商品概要】

・内容量:30包(約1か月分)

・定価:2,990円(税込)

【ゆらぎ世代の女性のために】ヘアパーフェクターwithケラナット 

 

「ヘアパーフェクターwithケラナット」は、ゆらぎ世代の女性のために開発された100%植物由来でできているサプリメントです。毛根の細胞を活性化し、コラーゲンの厚みを高め、髪の固着力を高める効果がある「ケラナット」という成分が配合されている点が最大の特徴です。

【商品概要】

・内容量:30袋(1か月分)

・定価:12,800円(税込)

【若々しさとツヤめく髪へ】KAMINOWA(カミノワ) サプリメント 

 

「KAMINOWA(カミノワ) サプリメント」は、たんぱく質やビタミンB類などが配合された粉末タイプのサプリです。KAMINOWAシリーズからは薬用育毛剤も出ているので、併せて使うのもおすすめです!

【商品概要】

・内容量:1箱(1.5g×15包入り)

・定価:3,278円(税込)

【美容関係者が選ぶ女性用サプリNo.1】イクモア プレミアムサプリメント

 

「イクモア プレミアムサプリメント」は、美容関係者が選ぶ女性用サプリNo.1に選ばれました。女性に嬉しい大豆イソフラボンや亜鉛、ケラチン、L-リジンなども配合されています。 イクモアシリーズはシャンプーやヘアマスクも販売されているので、ライン使いすることで統一感があって気分が上がりそうですよね♪

【商品概要】

・内容量:90粒

・定価:8,618円(税込)

美髪ケアに徹したい方に

続いてが美髪ケアに徹したい方におすすめのサプリメントを4種類ご紹介していきます!

【11種類のビタミン配合】ヘアモア 黒艶サプリメント

 

「ヘアモア 黒艶サプリメント」は、2021年12月1日に発売されたばかりの比較的新しいサプリメントです。亜鉛や昆布、ケラチンの材料であるシスチンなども配合されており、白髪でお悩みの方やボリュームが気になる方におすすめです✨

【商品概要】

・内容量:60粒(約1ヶ月分)

・定価¥7,920(税込)

【エイジングケアをしたい方に】イースペシャルマルチサプリメント 女性用プレミアム プレミアム1,2

 

「イースペシャルマルチサプリメント 女性用プレミアム」は2種類あります。

プレミアム1は、ビタミンB群やビタミンC、ナイアシンアミドなどが配合されており、朝摂取することが推奨されています。プレミアム2は、ビタミンに加えて女性に嬉しい大豆イソフラボンや育毛の手助けをしてくれるL-リジンなども配合されており、夜摂取することが推奨されています。

【商品概要】

・内容量:60包入り(1か月分)

・定価:31,320円(税込)

【肌本来の基礎力を上げる】ビューティ サプリメント マチュリテ 

 

「ビューティ サプリメント マチュリテ」は、コエンザイムQ10、酵母エキス、ビオチン、レスベラトロール含有赤ワインエキスなど7種の成分を配合したベースサプリメントです。肌本来の基礎力を上げてくれるため、毎日継続的に摂取したいサプリメントです。

【商品概要】

・内容量:90粒 (1日3粒程度)

・定価:6,930円(税込)

【腸内環境改善からヘアケアへ】シェルアッシュ ブラック 

 

「シェルアッシュブラック」は、水素焼成サンゴ末をベースに、選び抜かれた黒ツヤ成分(黒マカ、バナナエキス、昆布根、プラセンタ)が配合されています。 「腸内環境改善からヘアケアへ」を目指した新しいタイプのサプリメントです。

【商品概要】

・内容量:カプセル120粒(1日2~5粒)

・定価:11,550円(税抜)

【たくさん飲めばいいわけではない!】サプリ摂取時に気を付けたいポイント2点

これまでおすすめのサプリメントをご紹介してきましたが、たくさん摂取すれば良いわけではありません。ここからはサプリ摂取時に気をつけたいポイントを2点紹介していきます!

用量を守る

 

サプリメントは薬ではないといえ、過剰に摂取すると体調不良になってしまうおそれがあります。また、大量に飲んでも全てを吸収することはできません。そのため、「必ず」用量や用法を守って摂取するようにしましょう!

できれば「食後に水かぬるま湯で」飲む

サプリメントはいつ飲むのがいいのでしょうか。結論は「いつでも大丈夫」なのですが、食後であれば飲み忘れを防ぐことができます。 また、水かぬるま湯で飲むことをおすすめします。ちなみにお茶やコーヒーと飲んでしまうと、カフェインやタンニンなどが栄養素とくっつき、吸収が悪くなってしまう可能性があるので注意です!

インナーケアであなたも美髪に♡

シャンプーやヘアオイルなど、外側から髪にアプローチする商品を使ってヘアケアをしている人は多いですが、なかなかインナーケアまで実践している人は少ないのが現状です。

しかしインナーケアをして初めて芯から美しくキレイな髪を手に入れることができます。中には少々値が張るものもありますが、たくさんの種類があるため無理せず続けられるものを選んでみましょう。

美容師さんがお客様におすすめする時はできるだけ手軽に始められそうなものから紹介してみるといいですね♪

今回は女性を美髪に導くサプリメントをご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。美容室にサプリメントを置いているところが少なかったり、安いものではないためなかなかお客様に勧めづらいものではありますが、髪のプロである美容師さんだからこそ、インナーケアの重要性を伝えることができるとBT編集部は信じています。 この記事がお客様のキレイをトータルサポートする美容師さんの参考になってくれると幸いです♡