モイバーム(Moii balm)は天然由来成分100%でできている
引用:ルベル公式より
容量:37g
参考価格:¥2,860(税込)
モイ(Moii)は、ルベルから登場した天然由来成分にこだわったナチュラルヘアケアシリーズのブランドです。
モイ バーム ウォークインフォレスト(Moii balm Walk in forest)は、ボディ・ヘアトリートメントとして登場し、エヌドット( N.)やプロダクト(the product)と並ぶ3代スタイリング剤として大人気商品となりました!
モイバームの特徴をピックアップ!
・ウェットな束感と動きをつくれる
・洗い流さないトリートメント効果が期待できる
・ヘアスタイリングだけでなくマルチバームとしても機能する
・自然由来成分100% ※成分の大半が植物由来で非石油系成分であること
・シリコンフリー
・パラベンフリー
・合成着色料フリー
・アレルギーテスト実施
モイバームは、こんな人におすすめ^^
Before
After
・ベタつくワックスが苦手
・ラフな動きと濡れ感をつくりたい
・強い香りはイヤ!でもナチュラルに香り付けたい
・ニュアンスを出したい
モイバームの口コミは?
🙆♀️特に乾燥する季節なんかは、お客様にとっても私たちにとってもヘビロテ商品です…。程よくウェットな質感にしてくれて伸びもよいので最高♪
🙆♀️ヘアワックスみたいにベタベタしないし、いい香りもセット感もずーっとキープしてくれます♡
🙆♀️ゆるい感じだから"かきあげヘア"に最適すぎる!ヘアスタイルによってはアイロン要らずですよ^^
🙍♀️温度によってつぶつぶができるから若干の使いにくさを感じる。しっかり手で温めれば問題ないけど冷え性だから溶けにくい(笑)
🙍♀️毛量が多い×広がりやすい髪質だとちょっとセット力が足りないかも?がっちりまとめたい人には不向きかなあ
🙎♀️使用感はめっちゃ好きです。ほんとに好みの問題なのですが、オーガニック系の匂いが苦手で時間が経っても香るので使い切れず残念です…
モイバームの香り・成分を徹底分析
モイバームには、エヌドットやプロダクトにはない美容成分が配合されてます♡
とっても嬉しいポイントですよね!ここからは、成分面からモイバームを徹底分析していきます!
モイバームは、"3層構造"が織りなす〈アロマティックウッディー〉の香り
メイン天然精油
・ビャクダン精油(サンダルウッド)
・ユーカリ葉油
リラックス効果のある花々を多く使用しつつも、その香りは強過ぎず・弱過ぎず、ほのかにふわりと薫る程度です。ナチュラル思考の方なんかには特におすすめで、シーンを選ばずに使用できるという嬉しいポイントもあります。
ウッディ感はそこまで強くなく、シトラス調の香りも含んでいるのでスッキリとした印象です。「サンダルウッド」の奥深い自然の甘さをベースに「ユーカリ」の爽やかさが包み込むことで、自然感あふれる上質な香りを織りなしています。
「ウォークインフォレスト」という名前のとおり、深い森のなかを歩いているような軽やかな気持ちにしてくれますよ^^
モイバームの成分は毛髪補修・エモリエント・保湿効果に優れている
シア脂
シアの実はとても貴重であるということをご存知ですか?樹齢200年ほど木もありますが花が咲くまでに15年ほどかかり、実がなるにはさらに10年ほどかかります。その後も3年に1度の頻度でしか実をつけないためとても貴重な成分なのです。
・どのような状態(pHレベル)でも潤いを与える優秀な保湿力
・コラーゲン生成を促す
・髪や地肌の老化防止
・ダメージへの高い修復、保護
・紫外線ダメージを予防する天然の日焼け止め
・自然のステロイド効果で地肌の炎症を抑える
ミツロウ
「ロウ(蝋)」はいわゆるワックスのことを指します。ミツバチの巣から採取される天然成分を「ミツロウ」と言い、医療では「サラシミツロウ」と呼ばれ主に外用薬として利用されますが、食用成分としても用いられているためとても優しい成分と言えます。
・安全が極めて高い
・優秀な保湿力
・地肌や髪を柔らかくする
・ボリューム、スタイリング力を高める
・ダメージや枝毛防止、保護
・ほのかに香るハチミツによる消臭作用
・他の油脂や配合成分を均質化、分散化して安定させる
・酸化安定性が極めて高い
アーモンド油
どんな肌タイプであっても全身に使用できるほど安心な成分です。赤ちゃんや肌の弱い方に紹介したいほどの優秀さを誇っていると言えるでしょう。
また、ビタミンEやオレイン酸の含有量が多いため酸化を防ぐことに長けています。このオレイン酸とは、健康オタクに人気「オメガ9系不飽和脂肪酸」の1種です。健康維持のために取り入れると生活習慣病の予防、女性に嬉しい美白効果も期待できます。
※ナッツアレルギーの方は使用を避けましょう。
・安全性が高い
・肌との親和性が高い
・角層からの水分蒸散防止
・肌を柔軟にする
・髪や肌、身体の老化防止
・炎症の治癒・痒みの緩和
・美容成分を含み、保湿浸透力が高い
・紫外線によるメラニン細胞育成の抑制する
乾燥地帯を生き抜く生命力!特徴成分を4つピックアップ!
マルラオイル(スクレロカリアビレア種子油)
マルラの木の実から採取される希少なオイルを「マルラオイル」と呼びます。マルラの木は、サハラを生き抜く強い生命力と豊富な栄養分を蓄えていることから「神の木」とも称され、太古から薬や食べ物などに活用される万能オイルとして生活に欠かせないものでした。
こちらも、α-リノレン酸・オレイン酸の含有量が多いためアーモンド油と同様に酸化を防ぐ作用があります。幅広い肌質の方に全身使用していただけます。
・刺激性、アレルギー性がほとんどない
・ヒト皮脂の成分組成に似ている
・毛穴につまることなく肌への親和性が高い
・軽表皮水分蒸発防止
・角質の水分量増加
・優れた保湿力でハリとツヤを与える
・ビタミンCが豊富で熱ダメージの修復作用がある
バオバブ種子油
体内で作られにくい高純度の脂肪酸と美容効果の高いビタミンが凝縮した美容オイルで、美容業界でも大注目です。
アフリカに多く生息するバオバブの木の種子から採取されるオイルを「バオバブオイル」と呼びます。サバンナを生き抜くため数年分の水を蓄えられるようになっており、栄養価も豊富で樹齢千年を越すこともあるほど強い生命力を持ってい流ことが特徴です。
このオイルも、オレイン酸・α-リノレン酸をバランスよく含み参加を防ぐ働きがあります。
・過剰な皮脂の分泌を抑える軽い質感
・浸透が早い
・高い保水力
・抗酸化作用による老化防止
・高い保湿力により毛髪や肌を潤滑にする
・紫外線や熱など外部からの刺激から守る
・痕跡形成作用でダメージを治癒する
アボカド油
「世界で最も栄養価の高い果物」としてギネス認定したアボカドが使用されていることからピックアップしました!そんな、アボカドから採取されるオイルは美容成分をたっぷりと含んでおり、オレイン酸・α- リノレン酸を多く含むため酸化を防止します。ビタミンA・D・Eも凝縮されており、なかでもビタミンE の割合がオリーブオイルの2.5倍ほど高く、健康にも美容にも大抜擢する成分です。
アルガンオイルよりも優れた成分として知られています。
・活性酵素がトラブルを未然に防ぐ
・体内が錆びつくのを防ぐ
・老化防止効果
・美肌ケア
・血行促進
・高い保湿・柔軟作用
ウチワサボテンオイル(オプンチアフィクスインジカ種子油)
美容大国として名の知れるモロッコ発祥の実力派オイルです。地中海沿岸やアフリカの乾燥した大地に自生する、ウチワサボテンの種子から採取されるオイルを「ウチワサボテンオイル」と呼びます。
なんとウチワサボテンの種子80kg使用しても10mgのオイルしか作れないという、大変貴重なものです。ビタミンEや体内では生成されないリノール酸を豊富に含み、高い美容効果が期待できます。
・肌との親和性が高い
・抗酸化作用による老化防止
・美白効果
・角層からの水分蒸散防止
・高い保水力
・保湿によってハリとツヤを与える
・炎症抑制
モイバームの使用感・正しい使い方
モイバームの使用感
モイバームは、ウェットスタイリング向きの商品です。ただ濡れ感を出すだけでなく上品な色っぽさを同時に与えてくれます♪
使用感の特徴としては、
・馴染みやすい
・セット感だけでなく、ほどよく薫る香りも1日中持続する
・持続力があるのに全然ベタベタしない
などが挙げられます。
オイルは香りがすぐに飛んでしまい持続するものが少ないですが、モイバームはつけた時とさほど変わらない香りが1日中持続します。これも、モイバームを構成する成分に抗酸化作用を持つものが多く含まれているからだと考えられます。
保湿剤にシリコンを混ぜているワックスとは違い、バームは保湿剤のみで構成された固形のオイルなので、セット力・ボリュームアップに秀でているわけではありません。しかし、モイシリーズのなかでは1番のセット力を誇っています。幅広いヘアスタイルのセットにとても重宝しますよ!
モイバームの使い方
使用容量目安:パールサイズ
①乾いた髪の内側、特に耳後ろから手と通して毛先に向かって揉み込むように馴染ませる
②毛先にさしかかったら優しくこすり合わせるようにして滑らせていく
③顔まわりの毛髪を指でつまむようにして束感を出しながら流れを整えていく
※手のひらにあまった分で十分な場合もあります。
④左右に揺らし、空気を含ませながら表面を手櫛で整えて立体感を演出する
⑤使用後は、手や肌に馴染ませて保湿しちゃいましょう!
ベタつかず、手を洗わなくて済むのが嬉しいポイントの1つです!
〜ワンポイントアドバイス〜
モイバームは軽めの仕上がりが特徴的なので、特に細毛の軟毛さんにおすすめです。エヌドットやプロダクトの使用感が重すぎるなと感じる方に、ぜひおすすめして差し上げましょう!!
イメージに合わせて使用量を徐々に調節することが大切です。手のひらの温度でしっかりとあたためて、硬さやつぶつぶが感じられなくなるまでよく伸ばしてから使用すると、毛髪や肌により馴染みやすくなりますよ^^
このとき、手のひらだけでなく指の間まで満遍なく広げると、ムラを無くすことにも繋がります!
モイシリーズ別!おすすめのヘアスタイル紹介
今回はモイバームに特化してお届けしてきましたが、どんなヘアスタイルに向いているのか、美容師さんならぜひ知っておきたいですよね!
そこで最後に、モイバームを使ったヘアスタイルをご紹介いたします!
ウェット感、艶感、束感などぜひ参考にしてみてください^^
パーマや巻き髪などのヘアアレンジ
上記でご説明してきたように、ウェットで動きのあるスタイルにしたいときは「モイバーム」が最適です!重くなりすぎず、ふわりと可愛いですよね^^
ウェットと言いつつもやわらかい印象を与えてくれるので、ゆるっとスタイルに抜群。シリーズのなかでセット力が一番高いので、ヘアアレンジも崩れにくく長時間のキープしたいときにおすすめです。
ボブ・パッツンスタイル
引用:@ruudawaj様
切りっぱなしヘアに使用すると、若干の束間感を出しながら真っ直ぐストンと落ちた髪になり、大人っぽさ・クール感を演出してくれます。
ストレートやワンカールなどのシンプルスタイル
引用:@moi__u様
ダウンスタイルにもぴったりで、束間とセット力を高めたいという場合におすすめです!