人はなぜ老化するのか
人は生まれてからずっと変化し続ける生き物です。そのスピードには個人差があり、遺伝的な要因や、外からのストレスにより引き起こるとされています。“老化”はどういう状態で起こるのか、まずはそこから考えていきましょう。
【老化の原因①】活性酸素による身体のサビ
“活性酸素”は、身体の色々な部分を錆びさせる原因の一つです。活性酸素が発生する原因は様々で、呼吸や、車の排気ガス、タバコ、紫外線を多く浴びる、激しい運動や心理的ストレスなどがあげられます。そして、活性酸素が増えやすいかどうかは、普段の生活習慣によって大きく変わります。また、老化のスピードは40歳代より加速するとされ活性酸素を取り除く「抗酸化酵素」が急激に減少してしまうからと言われています。
【老化の原因②】細胞の入れ替わる速度の低下
人の細胞分裂は50〜60回が限界であることがわかっており、寿命に換算すると約120年と言われています。その限界まで分裂した細胞を「老化細胞」と呼び、再度増殖が始まることはありません。若い頃は、細胞が新しく入れ替わることで組織の機能を保ち、老化を防ぐことができますが、徐々に分裂スピードが遅くなり、活性酸素の除去も遅れ、老化として現れてくるのです。
頭皮や毛根が老化するとどうなるか
髪の毛の”老化の悩み”といえば、白髪、薄毛、うねり、パサつきなどです。毛根が老化すると、毛部細胞が正常に機能しなくなり、健康な髪の毛を生やすことが出来なくなります。また頭皮の老化においては、髪の毛だけでなく顔のたるみ、シワなどにも影響してしまう現実。このことを美容師側が正しく理解し、正しい施術をすることで、お客様が老化で悩むのを遅らせることが出来ます。
美容室で老化を加速させる原因
では、美容室で扱う薬剤などをよく考えてみるとどうでしょうか。『カラー剤(酸化染毛剤)』『オキシ(過酸化水素)』『ブリーチ』『パーマ剤』などなど。美容室の代表的なメニューであるこれらの薬剤ですが、これらがお客様の頭皮を老化させてしまう大きな原因になります。
アルカリと酸化剤
老化の原因になる成分を詳しく考えてみましょう。カラー剤やパーマ剤は2剤式に分けられ、その1剤には『アルカリ』、2剤には『酸化剤』が用いられます。それぞれ人体や細胞にどのような影響を与えるのか、美容師である以上知っておきたい知識です。
アルカリ
人の皮膚表面は、pH4.5~6.0の弱酸性です。髪の毛は、pH4.5~5.5が一番安定する値と言われており、この値を『毛髪の等電点』と言います。
※ここでいうアルカリとは「アルカリ性」のことではなく、「アルカリ度」のことを指します。アルカリ性とは、そのもののpHの値のことであり、アルカリ度とは、アルカリ性に引っ張る力のことです。
アルカリ度が強いと、何が起こるのか。アルカリは毛髪や皮膚のタンパク質を溶かし、分解します。それだけでなく、そのアルカリが髪に残留することでダメージが進行し、皮膚は油分が奪われ、“乾燥=老化”に繋がっていくのです。
酸化剤
酸化剤とは、カラーのオキシである『過酸化水素水』、パーマや縮毛矯正の2液である『過酸化水素水』『ブロム酸』が代表的です。酸化剤は、酸素を与えて化学反応を起こすもの。カラーの施術で頭皮につけて薬剤を塗布した場合、20〜30分もの間”酸化剤”がついているということになります。パーマも縮毛矯正も同様、頭皮から塗布することが多くなる施術。酸化剤とはそのまま老化につながる薬剤です。そしてその際爆発的に増えた活性酸素を除去せずに、そのままにしておくと老化の進行をさらに促進することになってしまうということです。
まとめ
お客様に、活性酸素が増えた状態でそのままお帰りいただくことは、美容師の手によってキレイにさせていただいたはずなのに、老化を促進したという現実です。大切なお客様や自分の周りの人が早く老化しないために、老化に対してできることを、美容師が行っていく必要があります。
その場でお客様をキレイにするのはもちろん、この先の未来までキレイにしてあげれれば、お客様も美容師もハッピーですよね。これを読んで、薬剤や頭皮ケアについてもっと知るきっかけになれば幸いです。次の記事では、この美容室で起こる老化について具体的にできることをご紹介いたします。
プロフィール
藤田 奈江
美容師9年目。
新卒で入社した地元の滋賀の美容室で7年勤め、CHARLES DESSINに入社し、本質的な知識と技術を学びました。
Instagramで美容師さん向け知識を発信中です◎
Instagram:@charlesdessin_nae
今回執筆で、目の前にいない相手を想像して書くことや、文章を作り上げることの大変さを体験できました。この内容は、美容師をしてきた私がCHARLES DESSINで学んだことの一部ですが、お客様をキレイにする美容師にとって、とても本質的で大切な知識だと思い、ご紹介させていただきました。