トラックオイルの良い口コミ、悪い口コミをチェック!
引用元:photoAC
大人気のトラックオイルですが、実際に使った方や、美容室で取り扱っている美容師さんはどのように感じたのでしょう?お客様と美容師さん両方の口コミを調べてきましたので、ぜひ参考にしてください!
良い口コミ
【お客様】
・いい香りすぎて とってもお気に入り(No.3)
・毛先に付けてますが、艶が出ました
・ケースもおしゃれで、インテリアの一部にできます!
【美容師さん】
・トラックオイルの質感がパサっと感と緩和してくれるので扱いやすい髪になることは間違いありません♪
・お洒落で可愛いシンプルなデザインは多くのお客様にうけています。
・一度に使用する量が少ないので長期的に見るとコスパはいいと思います。
悪い口コミ
【お客様】
・使用していくうちにキャップの結合部分からオイルが若干漏れます。使う時に逆さにして何度も振る為だと思いますが、これだけは何とかならなかったものかなーと思います。
・分かってはいたけど、出しづらい…量の調節がむずかしいです。
【美容師さん】
・容器自体はお洒落で可愛いのですが、オイルを出すときがちびちびと出る感じなので、一気に出したい方はストレスを感じるかもしれません...
・付属のスポイト?何かめっちゃ付け心地が悪い。ほんのちょっとグラグラしてて心許ない感じがするんです。
編集部がトラックオイル全種類を使ってみました☆
ここからはBT編集部が実際にトラックオイルのNo.1、No.2、No.3の全種類を使ってその感想をレビューしていきます!気になる香りやテクスチャーをそれぞれ写真付きで詳しく紹介しますね♪
No.1はさらっと軽いオイルで肌と髪にすっとなじむ☆
重さ:★★☆☆☆
香り:柑橘系のフレッシュな香りがふわっと香る♪
手に広げた瞬間から柑橘系のいい香りが感じられました♪サイトなどに記載がある通り、3つの中で1番軽さがあるオイルで、スタイリングでも重くなることなく程よいツヤを与えてくれます。残ったオイルは手に塗り拡げたのですが、べたつくことなくすっとなじんでくれるオイルでした!
No.2はまとまりと軽さを兼ね備えたオイル!
重さ:★★★☆☆
香り:植物系の穏やかな香りに癒される~
こちらは全種類中、重さが真ん中くらいの質感のオイル。重たくなりすぎずにブリーチやハイライトを経た髪でも十分なツヤとまとまりを与えてくれました!加えて、乾くことなくしっかり夜まで軽さと束感が続いてくれたのも魅力として挙げられます♡
No.3は惜しみなくツヤとしっとり感を与えてくれる♪
重さ:★★★★★
香り:金木犀と果実のコラボレーション!?人気を集めたのも納得の香り✨
BT編集部全員が口をそろえて「好き!」と叫んだNo.3の香り。公式では「シトラスフローラルの香り」とされており、金木犀の中の果実っぽい香りがお気に入りのスタッフが多かったです。重めの質感でブリーチを重ねた髪でもまとまりとツヤを引き出してくれました♪少しの量でもかなりしっとりするので、少しずつ使うことを考えるとかなりコスパがよさそうです!
(まとめ)それぞれどんな人におすすめ?
トラックオイルといえば金木犀の香りからNo.3が大人気となりましたよね。しかし、メーカーさんによれば、本来はカウンセリングを実施した上でお客様の髪質に合っているものをご案内いただきたいと考えているとのこと。香り以外の使用感という点からそれぞれどういった人におすすめなのかというお話をここからはしていきます!ぜひ、カウンセリングの参考にしてみてください♪
髪が細く、全身さらっと保湿したい人にはNo.1がおすすめ!
「髪が比較的細く、オイルによってペタッとボリュームダウンするのが嫌!」という方にはNo.1がおすすめ!3種類の中で1番質感が軽めなので、ナチュラルな印象はそのままにスタイリングを仕上げてくれます。また、天然由来成分を100%使用し、お肌にすぅっとなじむので全身を心地よく保湿したい人にもぜひ使ってほしいオイルです☆
ダメージケアも、軽さも欲しい人にはNo.2がおすすめ!
「まとまりも軽さも両方欲しい!」という方にはNo.2がぴったり!カラーやパーマによるダメージでパサついた髪をしっとりまとめながら、風に吹かれたときのふんわりとした軽やかさも忘れさせません♡凛としたツヤとやわらかさのバランスが取れた髪の毛を表現してくれる、親しみやすい万能オイルです!
毛が硬く、しっかりボリュームを抑えたい人にはNo.3がおすすめ!
「硬毛でダメージが気になる、しっかりボリュームを抑えたい!」という方にはNo.3がおすすめ!しっとりとしたオイルが乾燥しがちな毛先まで潤いを与え、まとまりのある髪にしてくれます。乾燥が気になる季節や、ブリーチを重ねてダメージが進んだ髪にも強い味方です☆少量でもしっとりするので、アウトバスやスタイリングの際に付けすぎないように注意が必要です!
使い方のポイントは?気になることをメーカーさんに聞いてきた!
ここまでトラックオイルの使用感についてお伝えしてきました!「実際に使ってみたい!」「サロンに取り入れたい!」と思ってくださった方もきっと多いと思います♪BT編集部は今回、トラックオイルのメーカー、Joel Rotyさんにいくつか気になることを聞いてきました!口コミで見られた「オイルの出にくさの改善方法」もお伝えしていますので、最後まで必見です☆
トラックオイルを使う際のポイントは?
trackオイルは、本来はカウンセリングを実施した上で販売いただく製品ではありますので、まずはお客様の髪質に合っているものをご案内いただきたいと考えております。その上で、お好みの香りで選ばれる場合には使用量・使用方法の注意点などを伝えていただくといった販売が理想でございます。
そのため、各オイルがどのような質感でどのような髪質にオススメか等をお伝えいただければ幸いです。
また、こちらは全身使用可能な「マルチ美容オイル」です。
スタイリングだけでなく、ドライ前のアウトバストリートメント、化粧水を付ける前のブースターオイル、ボディオイル、ネイルオイルなど幅広くお使いいただけます。
※浸透力が高いことから、アウトバストリートメントとしてご使用いただく際は付けすぎることで乾きにくくなる可能性がありますのでご注意ください。
口コミで多かったオイルの出にくさを改善する方法は?
trackオイルは量の調整が必要な方に向けてオイルキャップを付属しています。
そのため、量を多く出したい場合は付属のオイルキャップを装着せずにお使いいただくことも可能です。
また、オイルキャップに関してはキャップを人差し指と親指でつまむようにすることで多く出すことが可能となります。(動画参照)
植物由来のオイルだが、保存方法などで気を付ける点はある?
trackオイルは3種類ともオリーブ果実油(オリーブオイル)が主成分となっております。
オリーブオイルは10度を下回ると凍り始める性質を持っているため、寒い場所で保管をすることで結晶ができたり凍るなどします。品質には問題ありませんので、ドライヤーや湯せんなどで熱を加える、室温の高い場所に置くなどし、溶かしていただければと思います。
なお、製品の温度変化や色の飛び等品質の変化に繋がることがございますので直射日光はできるだけ避け、大きな温度変化の無い場所に保管いただければと思います。
また、使用期間の定めがない化粧品は、開封後1年以内に使い切っていただくことが推奨されています。trackオイルは酸化しづらいオイルを採用してはいますが、一度開封すると酸化が始まりますので、弊社ではできるだけお早めに(半年以内に)使い切っていただくことを推奨しております。
欲しい質感に合わせて組み合わせると良い他商品は?
trackオイル×trackジェル
trackジェルは固まらないジェルのため、ウェット感を出しつつ動きを出す、パーマのリッジを出すことが可能です。よりウェット感を出したい、持続させたい場合はオイルとジェルの併用がおすすめです。
trackオイル×trackバーム
バームのセット力によりウェット感を出したい場合に、オイルと併用すると良いです。
trackオイル×trackクリーム
trackオイルをアウトバスで使用し、その後クリームを付けることで自然なツヤ感とやわらかさ、まとまりを出すことが可能です。韓国風スタイルなどが作りやすいかと思います。
トラックオイルを取り扱うには?
弊社製品は取り扱い代理店様を通じての販売となります。
お仕入れにつきましては代理店様からのお取り扱いをお願いいたします。
お近くの地域代理店様へお問い合わせください。
【取扱い代理店一覧】
https://joelroty.com/contactus/shop_list/
今回執筆にあたってトラックオイルを試させていただき、BT編集部全員がその魅力を理解させていただきました!おしゃれなパッケージも良いですが、やはりその使い心地が素晴らしい✨つけた瞬間にふわっと広がる香りが、家に帰っても続いていて酸化したオイル特有のいやな匂いもなく、ごわつくことも全くなかったです!パッケージがガラスで作られていることにより、慣れるまでは使いづらさがあったり、オイル漏れなど気になる点もありますが、そこをひっくるめても「買いたい!」と言うスタッフ続出でした♡気になった方はぜひお問い合わせしてみてください!