コミュニティやオンラインサロンって何?

 

近年、インターネットの発展により、オンラインでの交流が盛んになっています。オンラインコミュニティやオンラインサロンは、インターネットを活用したコミュニケーションの場として、オフラインでは関わることができない方と交流ができます!オンラインコミュニティやオンラインサロンは、趣味やテーマ、ジャンルごとに種類があり、自分の目的に合うコミュニティを選ぶという特徴があります。また、有名な経営者や芸能人がオンラインコミュニティを運営している場合もあり、「あの人からノウハウを学びたい!」という動機でコミュニティ選びをする方もいらっしゃいます。

 

「共助」が求められる時代

引用:Adobestock

 

オンラインコミュニティなどで、多くの方と関わり協力する動きは、近年活発になりつつあります。このような他者との支え合いのことを「共助」と呼びます。この「共助」がこれからの時代では重要であり、求められるようになると言われています。

 

キャリア形成における「共助」の重要性

近年、雇用の流動化が激しくなったことから、主体性のある働き方が求められています。美容師さんもフリーランスや独立など、さまざまな働き方がされるようになっていると思います。 キャリアの形成には自助努力が必要ですが、日本では海外と比べてキャリア形成に対する主体性が十分ではないと言われています。上司のパワハラ、介護や子育てなどにより、思い描いていたキャリアを断念しなければならないケースもあり、自助努力だけでは難しいですよね。また、個人のキャリア選択を支える社会の公助的な仕組みも諸外国と比べて脆弱と言えます。

そんな自助も公助も不十分な日本において、職業コミュニティや労働組合などの共助コミュニティこそがキャリア形成において重要とされています!

(参考サイト:他者との交わりで、人は動きだす―キャリアの「共助」に潜む5つのパワー― 中村天江|リクルートワークス研究所)

「共助」がキャリアの閉塞感からの脱出に繋がった事例

老人ホームの管理職を務めるTさんは、入居者や同僚以外と関わることが少なく、閉塞感を感じていました。しかし、管理職として情報収集のためにアンテナを外に向ける必要性も感じていたそうです。そんな中、知人から介護の未来について問題意識をもつ様々な立場の人が対話をする「未来をつくるkaigoカフェ」に誘われます。

そこでは真剣な話し合いや他事業所の取り組みを聞くことができ、視野も広がったそうです。最終的には自ら新しいコミュニティまで立ち上げるなど、キャリアの閉塞感も払拭され、仕事に対して前向きになったそうです!

(参照:他者との交わりで、人は動きだす―キャリアの「共助」に潜む5つのパワー― 中村天江|リクルートワークス研究所)

 コミュニティやオンラインサロンに参加するメリット

上記でお伝えしたように、共助が重要となっている現在では、オンラインコミュニティやオンラインサロンへの参加が盛んに行われています!では、「コミュニティやオンラインサロンはどんなメリットがあるの?」と疑問を持ち、これから参加を考えている方に向けて、メリットをご紹介します!

自分の知らない情報が知れる

今までは、オフラインでの交流しか行われなかったと思いますが、コミュニティやオンラインサロンの普及により今まで関わることのなかった人と関わることができます!多くの人と関わることで、最新のトレンドカラーは何か?若者の中で流行っている髪型は何か?など、新しい情報の収集や視野の拡大に繋がります!

他の美容師さんのノウハウや技術を学べる

キャリア形成において、自分の成長はなくてはならない要素です。全国の美容師さんと関わることで、専門的な技術やノウハウを学ぶことができます!自分ひとりでは成長の限界が来ると思いますが、他人の知恵や学びを生かして自分に取り入れることで、更なるレベルアップが見込めるのではないでしょうか!

悩みや困りごとの解決に繋がる

美容師という職業だからこその悩みや困りごとがあると思います。しかし、店舗だけの交流では閉塞感や孤独感を感じてしまうことも。しかし、コミュニティに所属して多くの人と関わることで、悩みや困りごとを共有して、それらを解決するアイディアなどがもらえる可能性もあります!つまり、このような人との繋がりが、安心の居場所となりえるかもしれません!

全国各地に美容師仲間ができる

コミュニティやオンラインサロンに参加することで、確実に人脈や交流関係は盛んになります。場所にとらわれず、全国各地の美容師とつながることで、仕事の連携や紹介、独立や起業のきっかけなど、新たな仕事機会の創出になります!また、コミュニティの方々のキャリアプランを聞いてくことで、新たにやりたいことの自覚やロールモデルと出会うといった、選択肢の発見にもつながる可能性があります!

【2022年最新】おすすめの美容師向けのコミュニティやオンラインサロン8選!

ここまで、コミュニティやオンラインサロンについてご説明してきました!ここからはジャンルを絞り、美容師さんにおすすめのコミュニティやオンラインサロンについてご紹介します!今後のキャリアについて考えている美容師さんは必見ですよ!

【悩みをともに解決!】美容師の独立支援コミュニティ「GO TODAY」

 

「GO TODAY」は、自由に働きたい!独立したい!と考えている美容師さんを支援するコミュニティです!独立に向けての為になるコンテンツ配信やセミナーを実施。多くの方に独立の素晴らしさやノウハウ等をお届けしています。運営しているのは2人の現役美容師ですので、美容師さんならではの悩みも相談可能です。独立に向けてつながりを作りたいという美容師さんは一度検討してもよいのではないでしょうか!

GO TODAYコミュニティ参加はこちら

LINEの追加は@gotodayでお探しください!

 

【2店舗目出店を目指そう】経営オンラインサロン「NO LIMIT」

 

独立してから2店舗目を目指している美容室経営者さんにおすすめなのが、「NO LIMIT」です!1店舗経営を経験していても、2店舗目の出店に必要なノウハウや知識は全然違います。そのため、今後多店舗展開していきたい美容室オーナーに対して、公開ディスカッションや交流会を開催して美容室経営のいろはを学ぶことができるコミュニティは必見です!美容室オーナー3名が共同運営しており、月額1,080円で参加可能。現役経営者から美容室経営について1から学びたい人は一度参加してみてください!

NO LIMITへの参加はこちら

 

【月間利用者数 6万人!】オンライン学習コミュニティ「ヘアキャンプ」

 

美容師として成長するために、スキルやノウハウを学びたいという美容師さんにおすすめなのが、オンライン学習コミュニティの「ヘアキャンプ」!なんと月間利用者数は6万人を超えます。最先端技術やサロンワークに役立つ様々な情報をライブや録画動画で配信しています。ジャンル別に豊富なコンテンツがあり、購入したセミナーは何度でも繰り返して視聴可能です!無料で会員登録できるので、一度体験してみてはどうでしょう!

会員登録のページはこちら

ヘアキャンプの公式Instagramはこちら

 

【カラー技術を学べる!】カラーテクニックを共有、教育するオンラインサロン「SKILLS」

 

特にカラーテクニックを学びたいという美容師さんにおすすめなのが、オンラインサロン「SKILLS」です!“日本中により多くの綺麗なカラーの人たちを生み、美容師とお客様の喜びを作る”を目標に、サロンワークで使えるブリーチカラー技術、商材をご紹介しています。基礎から応用まで様々なコンテンツをご用意していますので、初心者の方でも気軽に入会できます。美容師さんなら月額1,500円で、美容学生さんであれば月額1,100円で入会可能です!

オンラインサロンへの入会はこちら

 

【SNS戦略を極める!】現場で使う技術と知識を0から学べる「かに美容師学校」

 

現代ではSNSや新たなマーケティング手法が必要となっているでしょう。そんな、令和時代に必要なスキルや知識を学ぶことができるのが「かに美容師学校」です!運営者のカニさんは、YouTube4,5万人 TikTok6,2万人 Instagram1,5万人(※2022年1月時点)のフォロワーを誇ります。まさにこれからの時代に必要となるスキルが学べますので、若い美容師さんだけでなくベテランの美容師さんに人気のようです!美容師さんは月額6,800円、美容学生は4,980円で参加可能です。

コミュニティへの参加はこちら

 

【カット技術を学ぶ!】カットに特化したオンラインサロン「住吉カット塾」

 

重点的にカットのスキルを学びたい!という方におすすめなのが、「住吉カット塾」というオンラインサロンです!Instagramではコンテンツ、オンライン学習サービス「HAIRCAMP」ではセミナー動画の配信によりカット理論が学べます。また、デザインの辛口フィードバック(赤ペン先生)が、インスタのDMで気軽にもらえるのもおすすめです。月額2,000円で入会でき、現在1,000人以上の会員数がいます。カット教育のプロからカットを学んでみてください!

住吉塾の入会はこちら

住吉さんのInstagramはこちら

 

【動画が見放題!】動画で人気スタイリストの技術を学べる「hairstudy(ヘアスタディ)」

 

人気スタイリストの技術やノウハウを学んでみたいという方におすすめなのが、「hairstudy」です!カット、パーマ、カラーなどのジャンルごとに動画が用意されており、トップスタイリストの技術を学ぶことができます。トップスタイリストはなんと130名以上も在籍。動画総数は350本以上も用意されているのでかなりの充実感です!「hairstudy ZINE」というメディアにより、技術取得情報やマーケティング、マネジメントなどについても発信しているので、合わせて読むと◎

hairstudyへの入会はこちら

hairstudy ZINEはこちら

 

【メーカーとの企画ができる!】美容スタイリスト、美容メーカー、美容ディーラーのコミュニティ「B×Tコミュニティ」

 

もっとこんな商品があったらいいのに!のように、メーカーさんへ要望や何か伝えたいことがある美容師さんがいるのではないでしょうか。そんな美容師さんにおすすめなのが、「B×Tコミュニティ」です!意見をメーカー担当者がチェックして、的確で素晴らしいとなったとき、タイアップ企画やメーカーとの座談会など、様々な形でのコラボレーションに参加ができます。

また、無料で会員にもなれますし、会員限定のBeauty×Terminalの特別企画へオファーから未発売商品のリサーチモニターを受けられたり、新商品開発プロジェクトへの参加も!さらに、美容師さん同士で気軽に質問ができるQ&Aのようなスレッドもあります。普段聞けない質問も全国の美容師さんからアドバイスや意見がもらえて、知識のアップデートにも期待◎楽しく意見や情報交換を行い、美容業界を変えてみませんか!

B×Tコミュニティへの参加はこちら

B×Tメディアはこちら

B×Tのインスタグラムはこちら

 

いかがでしたでしょうか!今回は、コミュニティやオンラインサロンについてご紹介しました。今ではオンラインサロンやコミュニティは当たり前となり、ジャンル別やテーマ別にいくつも登場しています。キャリア形成には共助が欠かせない今こそ、コミュニティに参加してみませんか?美容師さん向けのコミュニティやオンラインサロンもたくさん登場しております。「私でも参加できるのかな?」などの不安がある方もいると思いますので、不安を感じる方は無料のものから始めるのが良いと思います!気軽に参加して、多くの方と交流してみてください!